わかりますか?娘が勝手にyoutubeデビューしていたと知ったときの衝撃が・・・
子供の将来の夢ランキング1位にyoutuberってのをだいぶ前に聞いてほーーーんってなっていた私ですが、子供のyoutuberってみても大人がやらせているのがみえみえで嫌だなーって思っていたし、ほんと、他人事だったので・・・まさか、こんな日が来るだなんて・・・
娘に使わなくなったiphone を渡していたので家のwi-fi環境下なら確かにネットにも接続はできていたのですが、私は正直娘をなめてたよね・・・
まさか
まさか
youtuberデビューをしていただなんて!!
知り合いが教えてくれなかったら気付かなかったし、どうせだれもみてないだとうと見てみたら、たしかに大したことないといってもすでに再生回数160回とかいってるやつもあって正直唖然・・・だったよね。。。ぎゃーーーーーーーっ!!!!!!!!!誰だっ見たのは!!(あ、今は非公開設定にしてあります)しかも常日頃私が言ってる名前とか特定されるからネットは怖いとかいう言いつけは全部守ってて違う名前になりきってやっていやがりましたよね・・・おうふ、つい口調が・・・いや、荒くもなりますよね、うん・・・
ちゃんとチャンネル登録よろしくね☆とか文字まで入ってたりして、、、アプリで編集までしていました。
下手だけど。。。なんだそのチャレンジ精神は!!
グーグルアカウントも作ってたしチャンネル登録等、まさか娘がやれるだなんて、いや、そりゃそこまで難しい話じゃないのはわかるし、私の教育ってとりあえずやってみろ、だし、でもさ、まさか、、、、まさかって思うじゃん? というわけでやめさせるのは簡単なのだけれど、せっかくそっちに興味をもったのならと一通り説教したあと、子供向けプログラミングで有名所の
Scratch
をやらせてみることにしました。転んでもただではおきない私、、、うん、この際だ、やらせてみよう。私のmacbook…(´;ω;`)
一日目はもともと入ってる猫のイラストをチェシャ猫風にしてみたり、するくらいだったのが・・・
3日で星をタッチするとスコアが増える、程度のミニゲームを作れるようになりました。もちろん子供用なのでとても簡単にできるのだけれど、、、自分がこどものころって考えたら飲み込みはやっ!!みたいな・・・
これが現代っ子、、、か。。。 (とおいめ)
子どもと学ぶScratchプログラミング入門/竹林暁/澤田千代子/できるシリーズ編集部【1000円以上送料無料】
これ以上は私、プログラミングとか思いつきでやらせただけでなんにもわからないのと調べたら都内だと教室あるけどこの辺はまだまだないみたいなんだなぁ。なんかいいアイデアあったら教えてください。
それにしても本当にネットはもう身近なものになっているのだなと実感。同時にネットの怖さとずっと向き合ってきた身としては学校や公的機関がやってるネット講座的なゆるいやつじゃなくちゃんと実用性のあるネットでの注意点やらプライバシーの守り方、危険性の子供向け講座ってのがもう必要なんじゃないかなと思いました。やらせない、ではなく、もうそこにある世界なのだから・・・ はぁ。。。まさかまさかだったよな・・・
講座、やろっかなぁ
hidemi