今回の主催、すメェさんのやっている手作り石鹸教室アンビーさん⇒こちら
第一回チャリティねこカフェでした。東京から朝帰りで一旦実家に戻りそのままアンビーさんへ♡すめさんはご自身も保護猫ちゃんを飼っていてにゃんこ仲間としても大好きな人なので、そんなすめさんがチャリティねこカフェをやるよー!といった時に、私にできることは何かなーと考え、たぶん他と被らないであろうかつにゃんこ&猫好きさんの心を掴みそうな雑貨(独断と偏見でw)を提供することにいたしました。
今回はただのねこカフェだけでなくワークショップもあるとのことで、それもこれまた大好きなhiromiさん(kitchen heartのブログはこちら )のランチ付き・・・だと?参加するよ!これは!!
まずはワークショップ♡こんなに盛りだくさんでした!!!4種類も作っちゃったよ!!
周りはみんな真剣にすめさんの話を聞いてメモをとる中、一見真剣に見える私はひたすらプリントに猫を量産しておりました。そういうとこだぞ!そういうとこだぞ!!って自分で思いました。反省はしているのです。
見て!この美味しそうな大福を!石鹸だからね!!!
そして私の雑貨たち。そう、マタタビ入りキッカーでどんなにゃんこもまっしぐらなのさ🌟このディスプレイの仕方、わかってる!って感じがして激しく
好き!!
他のおしゃ雑貨の中で異色なオーラ放ってるぜ!ふぅ。。。(ことわられなくてよかった)
ワークショップ後はみんなでドレッシング作ったり(私は応援する係📣←まじめにやれ)わいわいわいわい楽しかったぁ。なんかこう、ものを作ってる時って楽しいよね!
hiromiさんのランチ、栄養沢山でたまランチ!!(絶対器に垂らしてしまう私)
食べた後は、そう、、ぐっすり寝ました。美味しくて楽しくてはしゃいだんだもの。ででを。
集合写真が優しさ溢れてるよね😇みんな違ってみんな優しい💓
すめさん、一緒にワイワイしてくれたみなさん、ありがとうございました🌟好き!!
(マメちゃんが寝てていいよって温めてくれたんだもん)
↓購入品の一つあーちゃんのバスソルト、すき!
すめさんらしさが詰まった一日でした。
次回はもうちょっとちゃんとお手伝いしよ!第2回も楽しいことが約束されてるよね🌟
hidemi