お仕事がちらほら入っていて暇そうに見えて忙しめの最近です。何だろう、特にメニューになくても
「お前ならこれどうする?」って聞かれて私ならこうこうこうしますって話から「なるほどね、じゃ、任せるわ」ってなって仕事が増えるっていう・・・なんだこれ・・・仕事、減らしたはずなのにな・・・面白そうだからやるけど。。。と頑張っていた最中比較的買ったばかりのMacBookが不調で騙し騙し使っていたのですがとうとう我慢ならず、、、というか使えないと困るのでなんとかすることに。。。
なので最近ブログの更新をしていなかったのはMacBookが不調だったからです。
フォルダにはてなマークが出てきてしまうけれど再起動すると治っているという症状です。調べたら再起動で治るなら問題ないって話が多かったのですが何度も続くとなると問題がありそう。という訳で何回かアップルさんと電話であれやこれややっても充電すると結局出るし、OS入れ直してもはてなフォルダが出てしまい、とうとう修理の旅へ・・・
⇧充電するたびにこれが出る・・・ストレス!!
修理に出すと言ってもクロネコさんが取りにきてくださいます。修理ってアップルストアとか行かなきゃならないの?一番近いとこでもものすっごい遠いんですけど!と怯えていた私には朗報です。さすがアップルさん。修理中も状況がオンラインで確認できるので嬉しかったです。
3日後無事に戻ってきてヤッタァあああああああああああああと電源を入れると・・・
!!!!!!!!!!!!????!!!!!!!!
治って・・・ない???
慌てて修理結果を見ると・・・
初期化しただけっていう・・・
それやってダメだったから修理に出したんでしょうガァああああああああ!!!
という訳でその日のうちに再び旅にでるMacBookさん😭・・・はう・・・
クロネコのお兄さんも同情しれくれるというハートフルな出来事もあったから耐えられたけど泣くとこだったよ!
そんな訳でその後もやっと戻ってきたら管理者の設定がおかしくなったりなんたりでようやく使えるようになりました。ああーーーやっとダァああああああああああ
ロジックボードというものを交換したのらしいよ(。・ω・)ありがとうアップルさん・・・というか初期不良がなくなると良いね・・・
という訳でまたぼちぼちブログ再開するだ。MacBookになれると他で書く気が削がれるのです。よかった無事に治って(。・ω・)
hidemi