ずっとお世話になっているチャールストンさん。
島田と実家である藤枝との境目にあります。
一番最初に身近にあったカフェがここなのでカフェにはつい、厳しくなってしまいます。オーナーの、のりさんは環境の事を本気で考えていて、まずは自分からとお店にペレットストーブを導入したり、口だけではなく行動の方でいつもお話がためになります。最近はいつ行っても駐車場がいっぱいなので入れたらラッキーなくらい人気のお店です(●´ω`)
入り口には多肉やハーブが植えられていてチャールストンならではの世界がここから始まっています。
店内も多肉や、金魚、お魚たちがいて、多肉は今でこそブームだけれど、そのずっと前から丁寧に丁寧に種類を増やされていたので珍しい種類もみれますよ。
勿論お料理も美味しくて私のオススメはオムライスです。ご飯が黒紫米で食感もとてもよく、美味しい卵がふんだんに使われていて、チーズトッピングにするとこれまたこんがりチーズが美味しいのです。
ハーブティもオススメです。実は長男を出産後、ストレスで母乳が出なくなってしまった時期があったのですが、チャールストンさんで購入したラズベリーリーフティーを飲んだら母乳が復活した事もあり、疲れているときは「癒しの丘」を飲んだりとハーブの力を知れたのもチャールストンさんのおかげです。
一年間「パーラー横田川」をやると言い出した時も親身になってアドバイスをくださいました。そしてパーラー横田川に立つとき、制服は無いものの、常に襟シャツだったのはチャールストンさんのお母さんがかっこよくシャツを着こなしている姿がカッコよく、憧れだったからなのです。
本も沢山おいてあり、優しい白熱灯の光に癒されます。大好きな人と来るのは勿論、一人でのんびり来るのもおすすめです。
hidemi