ヴェルサイユ宮殿は遠いから諦めなさいと言われていたので考えてはいなかったのだけれど、今日はフリーだしどうしようって考えて、考えてる間に動いてみちゃお、と電車を調べてサンラザール駅(St.Lazare Station)へGO。ポケwi-fiなんて持ってないから、ホテルのwi-fiが繋がっているうちに調べてキャプっておく私。
切符の買い方もわからないので警備員らしきおにいさんに、ヴェルサイユに行きたいけれど、どうやったら乗れてどの電車かがわからないと聞く。お兄さん、ごめん、あほの子だと思って凄く親切にしてくださったけれど立派な大人です。
少し時間があったので駅の構内にすう店舗あるPAULでパンとキッシュを購入、バターと小麦の良い香りが漂っていてそれだけで幸せになる。お水はPAULで買うより断然キヨスクがお安かったです。
何この幸せ。
PAULとか、有名店と日本ではもてはやされているけれど、こんなに身近で美味しいパン屋さんだったとは。。。とりあえず、無事に電車にのれてホッとした所にギターのメロディが流れ出す。誰かが歌いだしたようでした。なごむ~
フランスに来て、音楽がとても身近に感じられる出来事が沢山ありました。地下鉄は危ないとか、スリが多いとかいわれていた為散々警戒していたからか、一度も不快な思いなんてしなかったです。助けを求めたら大体助けていただけましたし、本当の目的、今の自分がどこまで通じるか、の確認ができるぎたくらいできすぎた一日でした。さぁ、ヴェルサイユ宮殿へ。。。
hidemi