ざっと思い出して
●楽しんごちゃんちを借りてローカーボパーリィ
●中野ダイエットグルメフェス実行委員(2日間約2万人動員)
●お仕事絡めてフランス
●ろかぼしぞーか講演会
●憲法記念日に登壇
●静岡ウィメンズクラブイベント(名前を変えてまたやるかもです)
●MacBook使いになった(皆さんのご協力の元)
●タイ
●ぎゅっツナパーティin中野(お料理研究家の藤本なおよちゃん宅)
●島田スカイランタン祭り実行委員(コアメンバー3人)
●HP作ってもらった
●ラジオ何回かでた
●NHKでた(撮影は去年か)
●ベイスターズの試合見にいった
●大阪でVRのシステムモニター
●おせっ会イベント(虫コンパ、青パパイヤ、里山コン)
●クリスマス花火実行委員
●フジムケコーヒーin静岡
●dieAter Documentary of ED“摂食障害”上映会in静岡
●ひでみと行く浜岡原発ツアー(無理めのギリギリまで見せてもらおうツアー)
●運動はじめた
●カラー診断で衝撃受けた(これは外せない)
●胃カメラやった
かなーーー??まだまだ沢山あるんだろうけど今パッと浮かんだのはざっとこんな感じです。不可能と言われまくったものが沢山ある中で特にスカイランタンを地元でできたことがとても大きかったです。みんなで大きな夢を叶えたなぁと思います。反響もとても大きかったです。やる前に無理無理言われまくったおかげで覚悟ができ気合が入ったので今となってはありがたかったような気がします。気がするだけかもだけどwあの時のみんな!人の事あーだこーだ気にしている前にとりあえずやってみようよ!なんとかなるよ!来年は一緒にやって!
今年は人生で初めてなるべく自分の好きなことだけをしようっていう年でした。元々好きなことしまくっているようでいてそうでもなかったりしたので(生活の為とかが多めwwwやるからには楽しんでやってはいるけどね!)このままでは嫌なババアになりかねない!ということで家族の了解も得ての事でした。結婚したら制約だらけだと思っていたけれど、自分らしい人生も送れる道があったのですね。ありがたやー。(勿論夫の仕事関係が最優先だからこその自由でもありますけどね)そして、私が好きなことガンガンやっていけばいくほど子供たちもイキイキ明るくなっていった気がします。色々いろいろありましたが、皆さんのおかげでこうやって年の瀬を迎えることができ、感謝感謝です。家族みんなでワイワイ大掃除をして子供たちの成長にひっそり目から水が出ましたよ・・・
まさかのMacBook使いになれたり、スタバで呪文唱えてみたり、あれやったりこれやったりアクティブに動いているうちに動くパワースポットと呼ばれるようになったり、人生は面白いですね。
来年も楽しんでまいりましょう!もちろん、悔しかったり理不尽は沢山起こりますが、来年も不幸に浸らず淡々と乗り越えていけたらなと思うのです。人生は一度きりで有限なのだから楽しんでいこ!
ではでは、ただただ思いのままに綴ってみた2018年、みなさまとの出会いに感謝いたします!!
本当に思い出しても大好きな人ばかりで幸せな一年でありました!!!
hidemi